| 平成16年9月25日 | ||||||
| 淡水研 遠藤和彦 | ||||||
| 北浦 (1/4) | ||||||
| 時期 | 年月日−時刻 | 魚種 | ポイント | エサ | 記事 | |
| 1 | 上 | |||||
| 中 | 150111-1230 | コイ94 | 高田突端 | 赤虫 | 遠投85〜95m | |
| 150112-0930 | コイ91 | 高田突端 | 赤虫 | 遠投85〜95m | ||
| 120114-0730 | コイ101 | 梶山神社前 | 赤虫 | |||
| 120118-1630 | 連魚100 | 帆津倉 | 鯉スペ+チヌコーン | 40m沖竹杭周り | ||
| 160118-1230 | コイ93 | 高田 | 赤虫 | 突端20m沖杭左 | ||
| 下 | ||||||
| 2 | 上 | 100201-1445 | コイ92 | 阿玉 | 赤虫 | #5機場-杭間のポール沖 |
| 120204 | コイ97 | 梶山神社前 | 赤虫 | 神社前の隣のポイント | ||
| 150209-1130 | コイ93 | 高田 | 赤虫 | |||
| 中 | 120211-1050 | コイ93 | 馬渡 | 赤虫 | カラオケ上手沖63m | |
| 100214-0920 | コイ101 | 梶山第1機場 | 赤虫 | 機場下手 | ||
| 120216-0700 | コイ40 | 北浦新堤 | 吸込み+コーン | 緋鯉(メータ鯉可能性) | ||
| 090217-1300 | コイ99 | 白鳥川 | ||||
| 120218-1100 | コイ99 | 梶山 | 赤虫 | 60〜70mライン | ||
| 下 | 050228 | コイ107 | 鹿行大橋 | 赤虫 | カラオケ前 | |
| 3 | 上 | 090301-1050 | コイ99 | 梶山 | 赤虫 | 60-70m沖目 |
| 中 | ||||||
| 下 | 090331-0145 | コイ94 | 梶山 | 鯉パワー+芋羊羹 | 23kポール-八幡神社間8m沖、(同日梶山ドック-23kポール間8m沖M鯉) | |
| 090331-0205 | コイ82 | 梶山 | 鯉パワー+芋羊羹 | |||
| 4 | 上 | 080401-0915 | コイ101 | 鹿行大橋 | 赤虫 | カラオケ前 |
| 070402-2100 | コイ | 山田ワンド | 吸込み・乾燥芋 | |||
| 中 | 130419-0930 | コイ102 | 宇崎鉄杭 | 15m沖沈んだ杭の先 | ||
| 下 | 120422-0705 | コイ92 | 井ノ塙ドック | 鯉師+手作りイモ | ドック沖32m | |
| 150425 | コイ103 | 白浜 | ||||
| 130428-0500 | コイ90 | 帆津倉ドック左 | ||||
| 130428-0830 | コイ102 | 帆津倉ドック右 | 吸込み+コーン | 5m沖船道 | ||
| 150428-1600 | コイ101 | 吉川岩手水門 | タニシ | |||
| 130428-2000 | コイ106 | 帆津倉ドック左 | 龍王 | |||
| 140428 | 草魚106.5 | 白浜 | ||||
| 5 | 上 | 060501 | コイ100 | 平須 | ||
| 120503-0800 | コイ101 | 吉川第1ドック | ||||
| 090503-1530 | コイ110 | 白浜第1ドック | 吸込み? | ドック横の階段のポイント | ||
| 150509-0800 | コイ92 | 水原 | タニシ | ドック船道 | ||
| コイ90 | 蔵川ワンド | 左水門前 | ||||
| 中 | 130513 | コイ105 | 天掛 | |||
| 120515-0100 | コイ102 | 水神川吐出し | 吸込み | |||
| 160515-2130 | コイ100 | 水原 | タニシ | 第1船溜船道 | ||
| 070516-1130 | コイ100 | 吉川水門 | 吸込み | 15kg | ||
| 150517-0400 | コイ94 | 山田 | タニシ | |||
| 090517 | コイ95 | 宇崎 | ||||
| 070517 | コイ104 | 宇崎1-2ドック間 | ||||
| 070518 | コイ102 | 宇崎1-2ドック間 | ||||
| 070518 | コイ106 | 宇崎1-2ドック間 | ||||
| コイ80 | 蓮池ドック | |||||
| 下 | 120521-0815 | コイ103 | 居合 | 吸込み+芋 | ||
| 060522 | コイ102 | 白浜漁港 | ||||
| 150524-1700 | コイ104.5 | 沼尾 | タニシ | |||
| 北浦 (2/4) | ||||||
| 時期 | 年月日−時刻 | 魚種 | ポイント | エサ | 記事 | |
| 5 | 下 | 070526-1500 | コイ104 | 白浜第1ドック | 4本吸込み | 15kg |
| 120528-1530 | コイ92 | 新川岸 | 10kg | |||
| 100530 | コイ91 | 神宮橋右岸上手 | 吸込み+乾燥芋 | 州崎樋門-鹿島線間沖20m | ||
| 120531-0830 | コイ96 | 釜谷ドック | 吸込み+コーン | |||
| 060531 | コイ106 | 平須 | ||||
| 6 | 上 | 140601-0230 | コイ99.5 | 居合 | タニシ | |
| 120601-0600 | コイ90 | 釜谷ドック | 吸込み+コーン | |||
| 090601-1000 | コイ100 | 蔵川ワンド | 沖合いの杭の中 | |||
| 140601-1050 | コイ90.5 | 平須 | 吸い込み | 沖68m | ||
| 140601 | コイ96 | 帆津倉 | ||||
| 140602 | コイ97 | 沼尾 | ||||
| 140602 | コイ95 | 居合 | ||||
| 070603-2000 | コイ100 | 白浜第2ドック | 4本吸込み | |||
| 120603 | コイ101 | 吉川ワンド | 吸込み+乾燥芋 | |||
| 060604 | コイ109 | 白浜第1ドック | ||||
| 120605-1000 | コイ97 | 宇崎 | 吸込み | |||
| 160606-0700 | コイ103 | 宇崎 | タニシ | |||
| 160606-2200 | コイ100 | 水原 | タニシ | |||
| 090607-1955 | コイ106 | 水原 | 吸込み+芋羊羹 | |||
| 140607 | コイ98 | 妙義 | ||||
| 070608-1300 | コイ100 | 水神ドック | 吸込み | 17kg | ||
| 150608-2200 | コイ90 | 志崎 | タニシ | 水神宮道路正面(沼里) | ||
| 120608-2300 | コイ102 | 志崎 | ||||
| 140608-0200 | コイ97 | 水神川 | タニシ | |||
| 140608-0330 | コイ99.1 | 吉川 | タニシ | 第2水門前 | ||
| 140608-0500 | コイ90 | 吉川 | タニシ | 第2水門前 | ||
| 150609-1020 | コイ107 | 平須 | タニシ | |||
| 120610-0630 | コイ94 | 宇崎 | 吸込み+手作りイモ | 第2ドック左50m沖 | ||
| 中 | 160611-2030 | コイ94 | 下田新宮 | タニシ | ドック右手 | |
| 070611-1400 | コイ102 | 平須 | 食わせ2本針 | 平須ドック下手 | ||
| 120611 | コイ92 | 水原 | ||||
| 150613-0300 | コイ104 | 武井 | タニシ | 7m沖 | ||
| 160613-0600 | コイ103.2 | 下田新宮 | タニシ | ドック右手 | ||
| 120613-1700 | コイ110 | 白浜 | 吸込み+カラス貝 | |||
| 160613 | コイ95 | 武井 | ||||
| 160613 | コイ91.5 | 武井 | ||||
| 160613 | コイ90.5 | 札 | ||||
| 160613 | コイ90.5 | 宇崎 | ||||
| 160613 | コイ90 | 吉川 | ||||
| 140614-0800 | コイ104 | 水神川 | タニシ | 杭間20m沖 | ||
| 090614 | コイ96 | 水原 | 巨鯉+コーン・干しイモ | 養鯉場手前 | ||
| 140615-0600 | コイ102.5 | 武井 | タニシ | 武井水門左 | ||
| 080615-0730 | コイ105 | 蔵川 | 巨鯉 | 沖の杭周り | ||
| 140615-1300 | コイ104 | 水神川 | タニシ | 杭間20m沖 | ||
| 120617-0810 | コイ91 | 宇崎 | 巨鯉+干しイモ・コーン | 第1ドック左70m沖 | ||
| 120617-1515 | コイ90 | 宇崎 | 吸込み+乾燥芋 | 第2ドック-木杭間50m沖 | ||
| 110618-0300 | コイ90 | 沼尾 | 吸込み | 中里川吐出し50m沖 | ||
| 140619-0900 | コイ95 | 水神川 | タニシ | |||
| 140619-0920 | コイ90.5 | 水神川 | タニシ | |||
| 150620-0800 | コイ101 | 山田 | タニシ | |||
| 北浦 (3/4) | ||||||
| 時期 | 年月日−時刻 | 魚種 | ポイント | エサ | 記事 | |
| 6 | 下 | 090622-05xx | コイ103 | 沼尾 | 杭周りのポイント | |
| 090622-0030 | コイ97 | 水原 | ||||
| 140622-1000 | コイ103 | 武井 | タニシ | |||
| 150622 | コイ99.5 | 下田新宮 | タニシ | ドック右手水門の右 | ||
| 140623-0130 | コイ91 | 水原 | タニシ | 第1ドック船道 | ||
| 060625 | コイ104 | 馬渡 | 穴瀬7排水樋門上手 | |||
| 160626-0700 | コイ108 | 宇崎 | タニシ | |||
| 160626-1350 | コイ100 | 札 | タニシ | |||
| 110626-1830 | コイ110 | 沼尾 | 吸込み | 中里川下手新護岸 | ||
| 140627-0300 | コイ91 | 沼尾 | タニシ | |||
| 120628-0300 | コイ100 | 中里川吐出し | ||||
| 140628-1200 | コイ107 | 平須 | タニシ | 平須第2水門 | ||
| 150629-0400 | コイ102 | 吉川 | タニシ | |||
| 140629 | コイ102 | 馬渡ドック | ||||
| 140629 | コイ105 | 平須 | ||||
| 7 | 上 | 090704-1800 | コイ100 | 志崎 | 吸込み | 第1排水樋門沖65mカケアガリ |
| 100704‐1600 | コイ96 | 水原 | 吸込み+乾燥芋 | 下田新宮ドック船道 | ||
| 100705‐0000 | コイ92 | 水原 | 吸込み+乾燥芋 | 下田新宮ドック先20m | ||
| 100705‐0200 | コイ95 | 水原 | 吸込み+乾燥芋 | 下田新宮ドック先20m | ||
| 120709-1300 | コイ103 | 中里川吐出し | 6.5kポール | |||
| 140710 | コイ98 | 平須 | ||||
| 中 | 100711-2340 | コイ92 | 水原第1ドック | 吸込み | ドック船道 | |
| 150712-1430 | コイ93 | 吉川 | タニシ | |||
| 100713-1030 | コイ91 | 水原 | 吸込み+乾燥芋 | 下田新宮ドック船道 | ||
| 140714-0900 | コイ95 | 水原 | タニシ | 第1ドック船道 | ||
| 140714 | コイ100 | 沼尾 | ||||
| 100719-0430 | コイ91 | 水原 | 吸込み+コーン乾燥芋 | 下田新宮ドック船道 | ||
| 080720-0230 | コイ103 | 沼里 | 巨鯉・五大魚 | |||
| 下 | 140721 | コイ104.5 | 吉川 | |||
| 070726 | 連魚102 | 宇崎 | マッシュポテト | |||
| 8 | 上 | |||||
| 中 | 140811-1900 | コイ101 | 白浜 | タニシ | ||
| 150812-0820 | コイ102 | 札 | タニシ | 第2船溜樋門 | ||
| 140817-0240 | コイ100 | 大洋境川 | タニシ | |||
| 下 | ||||||
| 9 | 上 | 110902 | 連魚102 | カラオケ裏 | マッシュポテト・コイミー | |
| 中 | コイ140 | 神宮橋左岸下手 | (地元で聞いた話) | |||
| 140915-2130 | 青魚144 | 天掛 | ||||
| 140916-0330 | コイ94.5 | 天掛 | ||||
| 下 | 070923-0730 | コイ104 | 宇崎 | 乱杭切れ目 | ||
| 130925-1830 | コイ102 | 中里川吐出し | タニシ | 右手奈良毛大野機場18m沖 | ||
| 150926-1230 | コイ105 | 蔵川 | タニシ | |||
| 130930-1430 | コイ108.5 | 鹿行大橋 | タニシ | 第2幹線水門 | ||
| 140930-2300 | コイ95 | 梶山 | タニシ | |||
| 10 | 上 | 131001-0945 | コイ94 | 居合 | タニシ | ドック右手イケス手前 |
| 131001-1530 | コイ100 | 居合 | タニシ | ドック右手イケス手前 | ||
| 061002 | コイ109 | 宇崎1-2ドック間 | ||||
| 161006-1000 | コイ113.5 | 平須 | タニシ | |||
| 161006-1045 | コイ104 | 宇崎 | タニシ | |||
| 161006-1012 | コイ92 | 宇崎 | タニシ | |||
| 北浦 (4/4) | ||||||
| 時期 | 年月日−時刻 | 魚種 | ポイント | エサ | 記事 | |
| 10 | 上 | 081006-1530 | 連魚102 | 鹿行大橋 | マッシュポテト | 北浦ドック下手 |
| 151009-0200 | コイ107 | 平須 | タニシ | |||
| 051010 | コイ100 | 天掛ドック | ||||
| 中 | 141012-0000 | コイ106 | 井ノ塙 | |||
| 141012-0112 | コイ95 | 吉川 | ||||
| 141012-0200 | コイ97 | 高田 | ||||
| 141012-0830 | コイ92 | 札 | ||||
| 141012-1400 | コイ93 | 志崎 | ||||
| 151012 | コイ96.5 | 札 | ||||
| 141013-0030 | コイ100.6 | 武井 | 向崎水門左手 | |||
| 141014-0630 | コイ99 | 山田 | タニシ | |||
| 151014-1150 | コイ93 | 高田 | 赤虫 | |||
| 091020-1400 | コイ102 | 帆津倉 | 15.5kg | |||
| 下 | 141021-0200 | コイ91 | 志崎第1樋門 | タニシ | ||
| 141021-0910 | コイ94 | 志崎第1樋門 | タニシ | |||
| 141021-1100 | コイ95 | 志崎第1樋門 | タニシ | |||
| 111021-0755 | コイ100 | 居合 | 吸込み+コーン | イケス左、40m沖、養鯉場前 | ||
| 141024-2000 | コイ106 | 井の塙 | タニシ | |||
| 081026-1030 | 連魚101 | 梶山ドック | 水深あり | |||
| 081026-1430 | 連魚102 | 梶山ドック | 水深あり | |||
| 151026 | コイ98.7 | 高田 | ||||
| 141027 | コイ98.6 | 鹿行大橋上手 | ||||
| 141027 | コイ98.3 | 江川 | ||||
| 141027 | コイ97.3 | 井の塙 | ||||
| 141027 | コイ95.8 | 大洋川 | ||||
| 121028-0900 | コイ93 | 居合 | 巨鯉+手作りイモ | ポール右手沖60m | ||
| 11 | 上 | 1110xx-1900 | コイ96 | 八井田ドック前 | ペヘレイ | |
| 中 | 081116 | 連魚101 | 鹿行大橋新堤 | ウキ下2m | ||
| 071120-02xx | コイ92 | 井の塙カーブ | 吸込み | カーブ中間のゴミの溜まった所 | ||
| 061120 | コイ104 | 馬渡 | 穴瀬7排水樋門上手 | |||
| 下 | ||||||
| 12 | 上 | 081201 | 連魚104 | 鹿行大橋新堤 | ウキ下2m | |
| 111204-2330 | コイ90 | 山田 | 吸込み+コーン | ポール右手30m沖 | ||
| 051205 | コイ106 | 鶴ケ居ドック | ||||
| 中 | ||||||
| 下 | 091229-1030 | 連魚100 | 梶山ドック下手 | マッシュポテト | ドック下手の給水管下手 | |