| 6/18(金) 22:00から6/20(日) 11:00までの3日間の期間で2010年野鯉愛好会が開催されました。 
 淡水大魚研究会(30名)・武蔵野巨鯉会・魁野鯉会・FCビックファイト・離島荒磯会・西河原野鯉会(順不同)の日頃、交流のある会62名の参加の元開催されました。
 
 梅雨入りし大会当日は、朝から雨。
 大会が始まった22時頃もまとまった雨に見舞われました。
 しかしながらも大会参加者のみなさんは和気藹々と竿を出し、楽しい一時を過ごせたのではないかと思います。
 いつもなら5位あたりまでは90台で占めるレベルの高い「野鯉愛好会」ですが、荒天やもしや産卵後?となってしまった水郷での今回の大会は厳しい情況だったかもしれません。
 そんな厳しいなか、淡水研の会員7名が上位10位内に入賞しました。
 さすが大会では荒天に慣れてる?淡水研会員…。
 
 幸いにも中日から天候も次第に回復し、表彰式では雨に見舞われず参加者一同、次々に集まってくる参加者と色々な鯉釣り談議に華を咲かせていました。
 
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 【大会参加者一同】 | 
                
                  | また協賛として各メーカー様から多大なるご芳志を頂き、ありがとうございました。 
 順不同
 ・マルキュー(株)
 ・キャスティング川口店
 ・サンヨーナイロン
 ・山田製作所
 ・NGカープ
 
 また参加された各会から飲み物のご提供をお受けしました。
 ありがとうございました。
 
 | 
                
                  | 入賞された皆様、おめでとうございます。
 
 
 
  
    
      | 平成22年 野鯉愛好会                                    期間 6/18〜20 |  
      | 順位 | 氏  名 | 所属団体 | 全 長【cm】 | 重 量 | 記 事 |  
      | 優勝 | 斉木 則男 | 淡水大魚研究会 | 87.0cm | 5.75 |  |  
      | 準優勝 | 石川 比呂志 | 淡水大魚研究会 | 86.8cm | 7.05 |  |  
      | 3位 | 穂積 敏雄 | 淡水大魚研究会 | 86.6cm | 6.35 |  |  
      | 4位 | 梁島 精一 | 西河原野鯉会 | 85.1cm | 7.5 |  |  
      | 5位 | 小谷野 貞夫 | 武蔵野巨鯉釣会 | 84.5cm | 5.6 |  |  
      | 6位 | 小名木 正雄 | 淡水大魚研究会 | 84.5cm | 5.55 |  |  
      | 7位 | 福田 正彦 | 淡水大魚研究会 | 84.0cm | 5.90 |  |  
      | 8位 | 大沢 則夫 | 離島荒磯会 | 83.8cm | 5.75 |  |  
      | 9位 | 小島 正男 | 淡水大魚研究会 | 82.8cm | 4.95 |  |  
      | 10位 | 吉田 稔 | 淡水大魚研究会 | 82.5cm | 5.20 |  |  
      |  | 滝川 忍 | 西河原野鯉会 | 82.0cm | 6.50 |  |  
      |  | 山本 孝和 | 西河原野鯉会 | 81.8cm | 4.75 |  |  
      |  | 藤井 清高 | 魁野鯉会 | 81.7cm | 6.50 |  |  
      |  | 菅原 博文 | 淡水大魚研究会 | 81.5cm | 6.00 |  |  
      |  | 桑田 康幸 | 武蔵野巨鯉釣会 | 80.0cm | 5.20 |  |  
      |  | 佐野 功 | 西河原野鯉会 | 75.5cm | 6.80 |  |  
      |  | 伊野口清蔵 | 西河原野鯉会 | 67.5cm | - |  |  
 
 | 
                
                  | 大会・検量時 表彰式の様子 | 
                
                  | 
        
          
            |  |  |  |  
            | 【鰐川での検量風景】 |  | 【検量時の集合写真・鰐川地区】 |  
            |  |  |  |  
            | 【優勝 斉木会員】 |  | 【鰐川で淡水研会員】 |  
            |  |  |  |  
            | 幹事お疲れ様でした。 西河原野鯉会 副会長 伊野口さん
 |  | 【挨拶する高須会長】 |  
                        |  |  
                        | 【左から優勝斉木会員・2位石川会員・3位穂積会員】 |  
                        |  |  |  
            | 【10位吉田会員・6位小名木会員・7位福田相談役】 | 【羽田渉外担当 お疲れ様です】 |  |